会津産の酒米【夢の香】と福島県で開発した酵母『うつくしま夢酵母』を使用し、地下100mから汲み上げた超軟水「喜多方名水」でじっくりと仕込まれた1本。
搾った後直ぐに瓶詰めし生で貯蔵して旨みが出るのを待ってから瓶火入れを行い、-5℃の冷蔵庫で急冷し、貯蔵。出荷直前まで徹底した管理のもとで造られたお酒です。
メロンや苺のフルーティーな香り。口当たりはやわらかく、優しいながらも後からしっかりとした旨みとミネラルが感じられ、中辛口ながらも爽やかでほのかな甘みが特徴です。
◆商品内容:からはし 純米吟醸 夢の香 1800ml 特約店限定商品
◆蔵元:ほまれ酒造株式会社 福島県喜多方市
◆アルコール分16度 米・福島県産夢の香100% 精米歩合50%
◆タイプ:純米吟醸
◆化粧箱なし
通常は地元のみ販売のローカルブランド。童謡「春よ来い」の作詞者:相馬御風が糸魚川の出身にちなんで付けられた酒名。おだやかな香と柔らかな口あたりが特徴のやや辛口の純米酒。原料米/五百万石 精米歩合/55% 日本酒度/+3 酸度/1.4 アルコール/15.5度
漫画・ドラマなどで知られる「夏子の酒」のモチーフになった蔵元さんです。
七代目は、「味の膨らみと後味に透明感がある酒」を目標に、毎年酒質に更なる磨きを掛けて醸されています。
七代目の味の決め手は、完全手作業による蓋こうじ造りによる“こうじ”。隅々まで目が行き届く製法は、“野に咲く花のように”を見事に表現しています。
新鮮な果実を想わせるフレッシュな香りと、辛口ながらほのかに眠る甘味を酸が引き締め、透明感ある味わいについ食も進みます。
※こちらの商品、「5月〜9月」までは「クール便指定商品」となります。クール便代(350円)が別途必要になります、ご了承下さいませ。
注文承諾メールにて金額が訂正となりますのでご確認下さい。